YOASOBI「ラブレター」Official Music Video
HTML-код
- Опубликовано: 30 мар 2025
- ストリーミング&ダウンロードはこちら
orcd.co/yoasob...
--
Music : Ayase ( / ayase_0404 )
Vocal : ikura ( / ikutalilas )
Brass Arrangements:郷間幹男
Conductor:梅田隆司
Brass Band:大阪桐蔭高等学校 吹奏楽部
インスト音源はこちら
piapro.jp/t/7HhM
TOKYO FM「日本郵便Sunday’s Post」で実施された、リスナーからのお手紙を原作に楽曲を作る「レターソングプロジェクト」より生まれた1曲。
原作となったのは当時小学六年生だった「はつねさん」のお手紙「音楽さんへ」。
お手紙の内容やプロジェクト詳細はこちら→www.tfm.co.jp/...
楽曲の世界観を落とし込んだ「ラブレターセット」も販売中!
www.shop.post....
YOASOBI Twitter: / yoasobi_staff
--
初めまして大好きな音楽へ
ずっと考えてたこと
どうか聞いてほしくって
(伝えたいことがあるんです)
ちょっと照れ臭いけれど
ずっと想っていたこと
こんなお手紙に込めて
(届いてくれますように)
どんな時もあなたの
言葉、声を聴いているだけで
力が湧いてくるんだ
ねえ
笑っていたいよどんな時も
でも辛い暗い痛い日もある
けどね
あなたに触れるだけで気付けば
この世界が色鮮やかになる
花が咲くように
笑って泣いてどんな時だって
選んでいいんだいつでも自由に
今日はどんなあなたに出会えるかな
この世界が終わるその日まで
鳴り続けていて
いつもあなたのことを求めちゃうんだ
(踊り出したくなる時も)
(爆発しちゃいそうな時も)
救われたんだ支えられてきたんだ
(心が動かされるんです)
(心が満たされていくんです)
ねえもっと触れていたいよ
ずっとそばにいてほしいよ
いつまでも
大好きなあなたが
響いていますように
こんなたくさんの気持ち
ぎゅっと詰め込んだ想い
ちゃんと伝えられたかな
ちょっとだけ不安だけど
きっと届いてくれたよね
全部私の素直な言葉だから
もしもあなたに出会えてなかったらなんて
思うだけで怖いほど大好きなんだ
受け取ってどうか私の想いを
さあ
笑って泣いてそんな毎日を
歩いていくんだいつもいつまでも
辛い暗い痛いことも沢山あるけど
この世界はいつでもどこでも音楽で溢れてる
目の前のことも将来のことも
不安になってどうしたらいいの
分かんなくって迷うこともあるけど
そんな時もきっとあなたがいてくれれば
前を向けるんだ
こんな気持ちになるのは
こんな想いができるのは
きっと音楽だけなんだ
(代わりなんて一つもないんです)
どうか1000年先も
どうか鳴り止まないで
いつも本当にありがとう
--
◆Music Video
■監督
大野悟(THINKR)
■キャラクターデザイン / 総作画監督 / 色彩設計
中村ユミ
■作画監督
福井かおり
■原画作監補佐
山根あおい
江尻隆秀
金城優
■原画
松本文男
成松義人
福岡ゆう
林奈緒子
橋本治奈
越後光崇
■第二原画
吉本哲也
馬場海地
かしわ天
紙田竜之介
寺島征子
Yoshi Kirishima
celenecosmos
Porkky
Leandro Duarte
■動画
牧野将司
神龍
FAI
GKセールス
■仕上げ
神龍
FAI
GKセールス
■動画検査
伊能章博
■色指定 / 検査
村越さおり
■検査補助
株式会社デファー
佐藤はじめ
中原あゆみ
戸澤有紀
■制作アシスタント
門脇のどか
■美術監督
banishment(FLAT STUDIO)
■美術制作補助
スタジオWHO
sachiko15
Anhelo
■3DCGI監督
高柳周作
■3DCGI
banishment(FLAT STUDIO)
V-Sign
■撮影監督
高柳周作
■撮影
Acca effe
入佐芽詠美
サンネクアニメーション株式会社
Lucas Cisterne
藤井俊英
田村清剛
Hironobu Nagasawa
石山智之
■撮影補助
栗林新(SILVER LINK.)
こんぶ
■グラフィックデザイン
若井はるか
■制作担当
斉藤彰吾
■プロデューサー
松本光平(THINKR)
■アニメーションプロデューサー
石井龍(FLAT STUDIO)
#YOASOBI #ラブレター #レターソングプロジェクト
一人の想いに本気で一つの形を与えようと力を合わせられる大人達、純粋に超カッコいいなぁ。
Hemmmmmm
@@azkaraihan3660 wtf ??
それな
ぐっと666貰いました~☺︎
@@azkaraihan3660 wats?(ワッツ?)
この歌詞をそのまんまこの曲に贈りたい。
しっかりと元ネタを知らないとできないコメント✨
YOASOBIにも贈りたい
おれも終わりやなしもねたにみえちまった、
@@Kakerun_434ww
これ演奏してるのがプロのオーケストラとかじゃなくて、高校生って言うのがまた素敵✨
大阪桐蔭高校吹奏楽部さん、同じ吹奏楽部として尊敬してます♪
@ウェイたけだ
返信したらBANされにくくなるとあれほど
私もそう思います!
@@izm229 ならないよーん笑
ソレデマー
@@izm229 それがなんなんや?別に返信しててもしなくても別に減ってないんやからどうでもいいやろ
@@RegulusCornius 減るかもしれないならやったほうがいいと思うけど
別に迷惑かけるわけでもないし
気分悪くさせたならごめん
2:16からが好きすぎる
分かります!
마자요 ㅇㅈ(아빠계정)(11년생)
めっちゃわかる!
社会人5年目で忘れかけてたけど、学生時代吹奏楽部で毎日部活が楽しみすぎて放課後ワクワクしながら部室に向かってた時の気持ちを思い出して涙が止まらなかった。
このコロナ禍で苦しい中でも鳴り止まないでいてくれる音楽さん、それを守ろうとしてくれている人たち、本当にありがとう。
素晴らしい文章ありがとう
いいね👍️
素敵だぁ…
現在吹奏楽部のパーカス所属です。残り少ない部活なのに、今は緊急事態宣言で休止中です😭
I somehow understood your comment although I don't know any Japanese genuinely except HANJI. Wish you a wonderful day!🍀
@@bramblexxx1226 Thank you💜
Have a nice day,too!!
音楽が好きな人が、
音楽を聞くだけで色んな感情が動き
大袈裟に言えば人生すら助けられてる私にとって
こういう曲は本当にありがたいです。
ありがとう
古参になりたい
感動しますよね私もたくさんYOASOBIさんに助けられてきました😌
ダックドナルドはそう思います
全くおんなじ気持ちです✨
音楽の力ってすごいですよね。
小学6年生のはつねさんの手紙から作られた音楽か…
1人のファンのためにできるYOASOBI最高かよ…
これは過去一に思いが詰まった曲だと思う。
1人のファンのためにできるってすごいよねー!YOASOBI最高!
@Ze_akane 俺してんだけど
@@あやん-b8i よゆ(ゆまやややまゆ(ゆゆよ
昔聞いてた時はよくあるラブソングかなとか思ってたけど大好きな「曲」へのラブソングだと気づいた。
ラジオで初OAの時とか歌詞分からない状態だけどYOASOBIの曲って大抵初見でもある程度聞き取れる。聞きやすい、スっと入ってくる
それはつまりYOASOBIは神ということか
(勝手な解釈すいません)
@@tuyufuyu7549 間違ってないです
私は初めて聞いたのがラジオでの夜に駆けるでした。
意識しないと歌詞なんてとても聞き取れないのに、ikuraさんは歌詞が聞き取れて、衝撃でした。
考えた事もなかった。たしかにめっちゃ聞き取りやすいな
🥰😘😍
小学生の女の子の思いが、YOASOBIの音楽になって、世代を超えて、みんなの心をウキウキさせてくれる。ひとつにしてくれる。音楽さん、ありがとう。
Ñ
Ñ
音楽への感謝を綴った歌詞っていうの美しすぎる
確かに、美しい歌は私たちに感謝しています!!!
たしかに。
全国の学校で歌って欲しいくらい。(難しいだろうけど)
右。私はいつも学校や外で歌えるようになりたいと思っていました。楽しくなければならな,)
Syukur lah mempunyai nyanyian yang terkenal
Memememmemem
おっさん、これ聞くと泣いちゃうんだよな…
大好きになった曲です。
中年のおっさんだけど、心の琴線に触れる素晴らしい曲。
これまでの人生、叫び出すほど嬉しい時も、心が壊れるほど辛い時も、いろんな音楽や歌に支えられてきたから、歌おうとすると感極まって歌えないくらい。
これからも家族でいろんな音楽を聴いて過ごして生きたいと思います。
いいね、音楽は。
いつも、本当にありがとう。
アラ還のおばあさんですが、
同感です😂
大昔に夢中になってた吹奏楽部の
練習を彷彿しました
Glad you liked this music, bro
Ayaseさんとikuraさんはまだ30歳と24歳ですよー笑
@@hikaru__xyzたぶんそういう事じゃない笑
自分の年齢の事言ってるんだと思う笑
この壮大なバックミュージックは大阪桐蔭の子達の音やったんや
朝からこの曲聴くと元気でるよね
楽器経験者なら誰もが知ってるだろう郷間さんのアレンジであの憧れの大阪桐蔭の演奏で最高にも程がある。
あの郷間さん!?
@@juujikachan j
E
この曲ほんとに好き。
恋以外のことでもきいてたら気持ちが高鳴るし、この3分30秒でこんな感動を覚えさせてくれるYOASOBIさんの凄さを改めて実感します。
学校を卒業してしまったけど、新しい道で頑張っていきたい!この曲聴いて頑張ります!
歌詞
「ラブレター」 '' YOASOBI''
0:00初めまして大好きな音楽へ
0:03ずっと考えてたこと
0:06どうか聞いてほしくって
0:07(伝えたいことがあるんです)
0:10ちょっと照れ臭いけれど
0:13ずっと想っていたこと
0:16こんなお手紙に込めて
0:18(届いてくれますように)
0:20どんな時もあなたの
0:23言葉、声を聴いているだけで
0:26力が湧いてくるんだ
0:29ねえ
0:30笑っていたいよどんな時も
0:32でも辛い暗い痛い日もある
けどね
0:35あなたに触れるだけで気付けば
0:40この世界が色鮮やかになる
0:46花が咲くように
0:49笑って泣いてどんな時だって
0:51選んでいいんだいつでも自由に
0:54今日はどんなあなたに出会えるかな
0:59この世界が終わるその日まで
1:04鳴り続けていて
1:23いつもあなたのことを求めちゃうんだ
1:28 (踊り出したくなる時も)
1:30(爆発しちゃいそうな時も)
1:32救われたんだ支えられてきたんだ
1:37(心が動かされるんです)
1:40(心が満たされていくんです)
1:41ねえもっと触れていたいよ
1:44ずっとそばにいてほしいよ
1:47いつまでも
1:49大好きなあなたが
1:52響いていますように
1:56こんなたくさんの気持ち
1:59ぎゅっと詰め込んだ想い
2:01ちゃんと伝えられたかな
2:06ちょっとだけ不安だけど
2:08きっと届いてくれたよね
2:11全部私の素直な言葉だから
2:15もしもあなたに出会えてなかったらなんて
2:20思うだけで怖いほど大好きなんだ
2:27受け取ってどうか私の想いを
2:29さあ
2:30笑って泣いてそんな毎日を
2:32歩いていくんだいつもいつまでも
2:34辛い暗い痛いことも沢山あるけど
2:40この世界はいつでもどこでも音楽で溢れてる
2:49目の前のことも将来のことも
2:51不安になってどうしたらいいの
2:54分かんなくって迷うこともあるけど
2:59そんな時もきっとあなたがいてくれれば
3:04前を向けるんだ
3:08こんな気持ちになるのは
3:11こんな想いができるのは
3:13きっと音楽だけなんだ
3:15(変わりなんて一つもないんです)
3:18どうか1000年先も
3:20どうか鳴り止まないで
3:23いつも本当にありがとう
I love this
這是哪部動漫呢❤好好聽
めっちゃ助かった!ありがと〜
ありがとうございます!
とても便利です!ありがとうございます😭😭
何度聴いても泣きそうになるくらい良い曲だな
わかります
私的に、はつねちゃんの手紙を読む前と読んだ後では歌詞の入り方が全然違いました。Ayaseさんの音楽、ikuraちゃんの歌声に重ねて、今回は大阪桐蔭吹奏楽部さんの演奏、、、感動しました🥲
はつねさんの手紙はどこで読めますか?🙇♀️
紅白歌合戦に出場してほしい!
@あ 奧
🤣🤣😭🤣🤣😭🤣🤣😭
「初めまして大好きな音楽へ」このワンフレーズの歌詞とメロディーで引き込まれた。この曲が大好き
音楽への感謝を恋に例えてるのがすごい好き
音楽ってすごいよなあ
具体的にとか化学的にとかは分からないけど不思議と人生を支えてくれる力が宿ってる芸術作品
Kon'nichiwa, watashi wa Ukuraina kara kimashita, sayōnara, watashitachiha chatto dekimasu, wa i, watashi no yūchūbu chan'neru ni tōroku shite kudasai rarenosupurei, sore wa watashi o tasukemasu, arigatōgozaimashita
@@LarenosPlay?
@@LarenosPlay ?
I agree❤
ウタがパクってするらしいで🎉@@LarenosPlay
音楽に対してのラブレターって最高すぎるよね。歌詞が共感すぎるしメロディーは素敵だし、りらちゃんの声が自然に入ってくる
いつもラスサビで泣きそうになる
この世の中で一番って言っていいぐらいほんとに感動する曲
本当です私もそう思います❤
はつねちゃんの手紙を読んだ後にまた聞きに来ました。正直鳥肌止まりません。手紙と曲がリンクしててほんとに。もう言葉が見つからないくらいです。絵の透明感とか、これは私情ですが、吹奏楽部の演奏が私得すぎて。もう今まで史上1番好きと言っても過言ではないぐらいです。
@Haruka Matsu 🍑 shut up
さすが大阪桐蔭高校ですよね!!!
どうやって手紙見れますか?
@@チップスター-m5x まずは概要欄のURLを押してください。いくつかスクロールして多数の応募のなかからはつねさんが選ばれましたの詳しくみると押すと表示されます
THE CASUAL GIRLS ARE BIGTITITS.UNO
THREE IN ONE
RUclips: THIS IS FINE.
SOMEONE: SAYS ''HECK''.
RUclips: BE GONE
Life's story is a short journey so have fun before sleeping forever
#Чо #эт #делает #на #2 #месте #в #тренде
#однако #я #люблю #таких #рыбаков .#垃圾.
なんて素直でいい歌なんだろ。
今ってこういう素直な歌少なくなったよね。
おっしゃる通りでございますね。YOASOBI、本当に中毒になる位嵌まるんだよなあ。
私は吹奏楽部でクラリネットを吹いているのですが、この曲を初めて聴いたとき涙が溢れてきて、思わずクラリネットのケースをギュッてしてしまいました。本当に大好きです。
クラリネットいっぱい聞こえますよ
THE CASUAL GIRLS ARE BIGTITITS.UNO
THREE IN ONE
RUclips: THIS IS FINE.
SOMEONE: SAYS ''HECK''.
RUclips: BE GONE
Life's story is a short journey so have fun before sleeping forever
#Чо #эт #делает #на #2 #месте #в #тренде
#однако #я #люблю #таких #рыбаков .#垃圾.
こんな素晴らしい曲があるとは!
いろんな曲を聴いて50年。
前向きで高校生らしく、飾らず、素晴らしい応援歌です。
涙がこみ上げてきました。
この曲、合唱にも上げて欲しい。
こういった歌を、もっと沢山お願いします🙏
音楽の力って本当にすごい....
その時の時代、状況まで鮮明に思い出すことが出来る。忘れられない
ホントにこの曲はいいですよね。
青春を思い出したんですか?
@@user-2fi5kjnf5n 神曲ですよね。音楽へ だけど人生のどんなことにも置き換えられる気がします、
この曲に限らず、音楽ってそれまで忘れていた色んな思い出が瞬時にポンポン蘇ってきます。。
@@user-gn2ll6me7e言いたいことバリ分る👍
@@user-gn2ll6me7e聞いてた時の景色とか出てくるよね
無理に忘れなくていいんですよ
そのままで大丈夫です
はつねちゃん、一生の思い出どころじゃないよな…
ほんまに凄いプロジェクトや…凄い凄すぎる…
FMラジオ番組で手紙を募集した女の子からの「音楽さんへ」の手紙から出来た素晴らしい楽曲。最初にワクワクしながら聴いたときの衝撃は凄かった🎶あの手紙から生まれた「ラブレター」‼️本当に素晴らしい曲ですね。
え、そうだったんですね
@@かもしか-i9b はい😊日本郵政の番組「SUNDAY'S POST - TOKYO FM」で募集した手紙から当時小学6年生の「はつねちゃん」という女の子が大好きな音楽に向けて書いた「音楽さんへ」という手紙の内容からYOASOBIさんが楽曲にし、大阪桐蔭吹奏楽部も参加して壮大で素晴らしい「ラブレター」が出来たんです🎶
番組で初めて流れた時、鳥肌が立ちました。
@@tnnekun2000 있다 하더라도 폭을 줄이는 ㅎ롫ㅎㄷㅎㄹㄹㄹㄹㅇㄴㄹㄹㅇㅎㅎㄹㅎ
それな
大阪桐蔭とのライブ初コラボで、YOASOBIの中で大きな転換点を迎えたような、そんな壮大な楽曲でした。この曲は大阪桐蔭吹奏楽部へのラブレターでもあるのかな。
隠れた名曲
聴くたびに涙が溢れてきます。
お手紙を書いたはつねさん、Ayaseさん、大阪桐蔭の学生さん、そしてikuraちゃんが出会い、この曲が完成したことは、音楽の神様がくれた奇跡のプレゼントだとおもいます。
他の曲も凄い好きだけれど
吹奏楽やってる身からすると
郷間さんと大阪桐蔭高校吹奏楽と
YOASOBIって組み合わせは激アツすぎる🔥
IkuraちゃんがYOASOBIの曲を歌うときは小説の主人公になりきるって言ってたけど、ラブレターでは当時小学6年生のはつねちゃんになりきった感じで歌ったんだろうなっていうのが伝わる。Ikura ちゃん自身もそんな感じだけど音楽を愛する純粋無垢な少女の歌声って感じ。
すごく好き。💕
へぇー、すげーな。
いい曲だね。😁😀
YOASOBIのラブレター、アドベンチャー、ハルカなど明るい幸せな曲が大好き。
Fact: The ORIGIN of the song
TOKYO FM has released a competition, Letter song project at August 2020. Among all the participants from different country , a sixth grader listener named Hatsune's letter with the theme of 'Thank you' was chosen and was then decided to make it into a musical peice. The first time this song was launched to public was when UNIQLO made the UT collaboration for Yoasobi with a live concert named 'SING YOUR WORLD' held on July 2021, co-starred with Osaka Toin High School. It is a magnificent song that vividly depicts love with various feelings and how the music spreads. The girl we saw on the music video was Hatsune, the letter expressed her appreciation and love to every wonderful musics she loved so much.
i'ts so beautiful i wanna cry
Sir you dropped this 👑
I mean the video is already perfect... but what if that girls hair was blue ono
イクラ生歌
ruclips.net/video/MaraQb488G0/видео.html
Thank you~!!
神曲すぎて震える。
普段は歌詞を気にしないタイプだが、はつねさんの手紙の内容も読んだ上で聞くとより一層好きになる曲。
思いを汲み取ったうえでの言語化が本当にすごい。
音楽が本当に好きな人は鳥肌たつのでは?
初めはメロディーが好きで聴き始めて、次に歌詞に注目して聞いたらどっちも最高だった。歌詞に関しては本当に共感しかないのがもう...ほんとに...やばい(語彙力)
鳥肌民です
私も歌詞気にしないタイプですが、この曲の歌詞は初めて聞いたらなんか涙出てきました😭
3:08と0:20の歌詞が純粋な感じで特に好きです。
@@もも-r2c6h 卒業式で号泣するタイプの人ですね
1人の少女が書いた手紙からこんなに素敵な楽曲が生まれるなんて本当に感動です😭
元気を出したいときも、落ち込んで凹んでるときも、苦しくて辛くてどうしようもないときも、泣きたいときも、音楽がないと生きていけないし、そんなとき音楽って凄く大切だなぁと思わせてくれる曲になってて最高です!
YOASOBIの2人とはつねちゃん本当にありがとうございます。
歌詞が音楽やってる人間全てに刺さる... 特に転調後の歌詞は全部いい
音楽やってる人間の気持ちを1曲通して表してる 歌詞の全てに共感できるし全ての歌詞と同じ思いを持ってる
生まれた時から音楽に触れてるって言っても過言ではないぐらい音楽と一緒に育ったから一緒にいるのが当たり前になりすぎて、嫌いになったり辞めたくなったりする思いを沢山した。
だけど悲しい時は結局"音楽"を求めちゃう。
やっぱり私には音楽がないとダメなんだな、音楽が大好きなんだなってこの曲を聴いて思った。
この曲は私の心を見透かしたような曲だ。
本当に尊敬する。
クパア
僕も感動した。と彼は言っております
@@Osushi0203 ぶち壊しで草
@@Osushi0203
やめろwww
@KTM 何がマイナスなん?w
音楽が人生を彩ってくれる。どんな時でも支えてくる尊い存在。
永遠に ;)
そうですね~
なんとなく聞いてたけど、10歳の女の子の音楽へのピュアな気持ちって知ってじっくり聞いたら尊くて泣いちゃった
ikuraちゃんの澄んだ歌声が心に響きます
同感です。
10歳なの?中~高学生だと思った!
@@ありきい この曲の元になったのが、10歳の女の子が「音楽」へ宛てて書いたお手紙なんですよ!
でも誰にでも当てはまる気持ちですよね🌸
アイドルも凄いけど、このラブレターも「音楽」へのラブレターという素晴らしい視点。本当に音楽に助けられてるから凄く心に刺さるし共感出来る!
泣いたよ、本当に。
人を幸せにする歌声だ…本当に素敵…
😢💦
トロトロダァ
@@yuriko7655
開いたらきしょがったw
인정
인정이다..
手紙として表現した「はつねさん」にとって大切な存在である音楽への純粋な感謝の想いを、こんな神曲にしてくれてこれ程嬉しいことはないやろうな
1人の手紙からこんなにも素晴らしい音楽が生まれるなんてすごく素敵だよね。
ありがとうYOASOBIさん
ありがとうはつねちゃん
4月から不登校になった息子が、半年苦しんでがんばった結果、この秋の運動会に参加することができました。
その時の演技に使われていたのたこの曲でした。
涙を流しながら、子どもの演技を見ていました。
なんか切なさと前向きさが入り混じった曲で、今の私には、心にしみる曲でした。
運動会なのに演奏?
てか運動会って秋にやるん?笑
4月から半年不登校なら10月頃から学校行ったって事でしょ?
流石に運動会って時期じゃない気もするし土壇場で演技とか出来なくないか?
運動会の時期を勝手に決めつけたりダンスでこの曲を使うという思考がなかったり、この返信欄は頭が足りてないようですね。もし本当におかしいとしても優しく見守ってあげるのが常識です。もう少し道徳の授業を受け直した方が良いと思います。
@@ハグき ごめんなさい
@@ハグきしかも秋に運動会をやるとこなんて普通にありますよね笑
大阪桐蔭ほんとにすげぇな。
YOASOBIから音楽への壮大な恋文。毎回本当素晴らしいです。本当にありがとう〜
いくらちゃん生歌
ruclips.net/video/MaraQb488G0/видео.html
はつねちゃんが音楽に出会えて良かったって思ってる気持ちと同じように私も音楽に出会えて良かったって思ってる内の1人だから、この曲を聴いてると自分の気持ちを代弁してくれてるみたいで聴く度に泣きそうになる
@@加藤純一の精子を愛に お、久しぶりに会いましたね
お久しぶりです〜
みたらわかりますよ
@@加藤純一の精子を愛に 初音ミクのことです!
お手紙書いた人じゃないでしょうか?
無知ですみません
先週の金曜日中学を卒業する前に告白してきました。結果は振られてしまいこの週末落ち込んでいましたがようやく立ち直ることができそうです。ここに書くことが適した内容なのかは分かりませんが少しでも誰かに聞いてもらいたくて書きました。高校行ってからも諦めず頑張ろうと思います。
ラブレター
作詞:Ayase
作曲:Ayase
初めまして大好きな音楽へ
ずっと考えてたこと
どうか聞いてほしくって
(伝えたいことがあるんです)
ちょっと照れ臭いけれど
ずっと想っていたこと
こんなお手紙に込めて
(届いてくれますように)
どんな時もあなたの
言葉、声を聴いているだけで
力が湧いてくるんだ
ねえ
笑っていたいよどんな時も
でも辛い暗い痛い日もある
けどね
あなたに触れるだけで気付けば
この世界が色鮮やかになる
花が咲くように
笑って泣いてどんな時だって
選んでいいんだいつでも自由に
今日はどんなあなたに出会えるかな
この世界が終わるその日まで
鳴り続けていて
いつもあなたのことを求めちゃうんだ
(踊り出したくなる時も)
(爆発しちゃいそうな時も)
救われたんだ支えられてきたんだ
(心が動かされるんです)
(心が満たされていくんです)
ねえもっと触れていたいよ
ずっとそばにいてほしいよ
いつまでも
大好きなあなたが
響いていますように
こんなたくさんの気持ち
ぎゅっと詰め込んだ想い
ちゃんと伝えられたかな
ちょっとだけ不安だけど
きっと届いてくれたよね
全部私の素直な言葉だから
もしもあなたに出会えてなかったらなんて
思うだけで怖いほど大好きなんだ
受け取ってどうか私の想いを
さあ
笑って泣いてそんな毎日を
歩いていくんだいつもいつまでも
辛い暗い痛いことも沢山あるけど
この世界はいつでもどこでも音楽で溢れてる
目の前のことも将来のことも
不安になってどうしたらいいの
分かんなくって迷うこともあるけど
そんな時もきっとあなたがいてくれれば
前を向けるんだ
こんな気持ちになるのは
こんな想いができるのは
きっと音楽だけなんだ
(変わりなんて一つもないんです)
どうか1000年先も
どうか鳴り止まないで
いつも本当にありがとう
@ちーくんリーダー ありがとうございます!
概要欄コピペしただけやろ
曲聴く度になんかラブレター届いた気分になって毎回ポスト確認するけど不在届けばっかじゃねーか!!
どうしてくれんだよ!!
神曲じゃねーか!!
知らねーよ!!
頑張れよ!!
応援してるよ!!
これを紅白で歌われたら感動して泣いてしまいそうです、、なんて心地いい声なんだろう
ワンチャンある
それは激アツだけど群青だったね
群青でもいいだろう
YOASOBIが出場するなら何歌ってもいいわ
群青でも変わらず楽しみですね
本当に音楽には「ありがとう」って気持ちしかない
辛い時には優しく寄り添ってくれたし、気分いい時はのれる音楽で楽しませてくれるし。
本当にこれから先も音楽は欠かせない存在になるんだろうなぁ、いや絶対なる…!って思ってる。
マジでYOASOBIの曲はハズレがない。全部神曲。
それはある
神通り越して超神
ハズレとか言う表現する人嫌いやわ
@@かい-j8o8m その嫌いな表現がYOASOBIにないと言うことでじゃあないかァ?
@@nattu7775 曲に当たり外れは自分の中ではあるかもしれないけどやっぱ、人が一生懸命考えて作ったひとつの曲をハズレっていうのは失礼なんじゃないですかね。
この曲はもっと評価されるべき
わかる
the orchestral gives me goosebumps from this song 💗
ruclips.net/video/yItRRH39vmc/видео.html
??↑??
same
Yeahh🍵
ruclips.net/video/yItRRH39vmc/видео.html
YOASOBIおおすめ
Yeahhh
47歳の親父だが何度も聴いてる
とてもいい
胸が熱く込み上げる
「目の前のことも将来のことも
不安になってどうしたらいいの
わかんなくなって迷うこともあるけど
そんな時もきっとあなたがいてくれれば
前を向けるんだ」
いい歌詞すぎる…
ダックドナルドはそう思います
音楽にラブレター送るっていうのが斬新。笑って泣いてどんな時だって、から始まるサビの部分も跳ねるようなアップテンポで元気が出る曲。
Yoasobi can do no wrong
Their music gives me so much comfort ❤️ even if I don't understand japanese it's really shooting for me
@@unsubscribetomesrs4792 yes, so true :'
YOU ARE SUPPOSE TO BE SIMPING FOR VTUBERS WHAT ARE YOU DOING HERE
Yoasobi wa warukunai yo ne
But it feels a bit wrong when the song isn't about existential crisis.
Great song still
なんだろう…この曲聞くと毎回涙が流れてくる…
ラブレター聴くとYOASOBIの曲に出会えてよかったってなるから好き
MV最高すぎる
ぷらそにかみたいな雰囲気あって見てて感動しました
↑報告しましょう
楽器は多種多様だしこのMVに出てくる仲間たちも幾田りらさんとぷらそにかの仲間たちみたいな感じがあると俺も思った
MVどんな感じになるんだろうと思ってたけど、めっちゃ良い!!
仕事の疲れなんてこれ聴けば吹っ飛びますよ!!!!
ほんとにありがとう!
大阪桐蔭の皆さん、演奏うま過ぎ!
感動した!
それな
Ayaseさんの作った曲にikuraちゃんの声が合わさるとなんでこんなに心揺さぶられる曲になるのだろうか…
ほんっとうに最高のコンビ…!!!
奇跡の存在です~
二人はソウルメイトでしょう
この曲に出会ってから
好きな人に想いを伝えたら
まさかの両思いで、、、
勇気出してよなったです☺️
はつねちゃんのお手紙を読んでからラブレターを聞くと、涙が出てきました。なんて幸せな曲なんでしょう。音楽へ手紙を書くなんて発想が素晴らしすぎるしそれを曲にして全世界に伝えられるYOASOBIさんも素晴らしすぎる。音楽がいてくれて私も幸せです。ありがとう。
はつねちゃんの手紙ってどこで読めましたか?
@@user-dx8eh5tq4y 概要欄のURLから飛べばいけますよ〜
@@ohuro4465 見れました!ご丁寧にありがとうございます!
Jangan lupa solat
☺🌈✨
YOASOBIの勢いの止まらなさは異常やわ、、、世間が推してるわけでもなく全部いい曲なんよな、、、
頼むから1000年先も聴かれ続けてくれ
こんな素敵な歌なんだから…
千年後に音楽という概念があるか分からないけど、千年前にこんな古典音楽があったら古典好きになりそう
それな
素敵な曲ですよね!私もそう願っています!
今年のドラえもんの映画を見たら無性にこの曲を聴きたくなって戻ってきました!音楽は言葉関係なく世界のみんなが一つになれるものだから、音楽で世界が平和になるといいな
Love Letter
――――――――――――――――――――――――
Nice to meet you, the music I adore
I've always been thinking about this
I want you to hear me out
(I have something I want to tell you)
It's a little embarrassing, but
The things I've always been thinking about
I'll put it all in this letter
(I hope you find my letter)
No matter when it is, it's you
Listening to your song and lyrics
I can feel my fears go away
Hey
I want to smile no matter when
But there are always tough, dark, and painful days
However Since I found you, since I embraced you
The world has become beautiful
Just like the flowers that bloom
I want to be happy and sad whenever I want
Choosing wherever I am
What new "you" will you show me today?
Up until the day that the world ends
Never stop resonating
Always wanting more of you
(Even when it makes me want to dance)
(Even when it seems like I'll explode)
The one who saved me and had my back was you
(You make my heart motivated)
(You make my heart move)
Hey, I want to listen to you more
I want to stay with you forever
Again and again I love you after all
Please keep resonating
With these overwhelming feelings
All clumped up so messily
I wonder if you understood what I meant I'm just a bit anxious, but It'll surely find its way to you
All of it, It's just my honest feelings, so
If I can't hear you, then
I don't want to think about it, because I love you
Please accept my overflowing emotions
So now
Everyday is full of smiles and tears
I'll keep walking forward always, forever
With a good deal of tough, dark, and painful moments, yet
This world, whenever, wherever, overflows with music
Before my eyes, in the near future
Growing anxious, what should I do?
With moments where I unknowingly get lost, yet
Even then, if you're there for me I can go forward
The only one who makes me feel this way
The only one who makes me think this way
Surely, it can only be you, music
(There isn 't a single replacement for it)
Please, even 1000 years from now
Please, don't stop resonating
Always, truly, thank you
――――――――――――――――――――――――
Tl notes: Thanks for looking at my translation It's probably going to get buried under the other hundreds of comments. I can't link comments, at least I don't know how to,but the last two paragraphs are copied from the other English translation made by GegeCent99. I loved those last 2 paragraph translations he / she, so I decided to keep it. That's all for the tl notes.
Edits: Small changes to the translation. To Everyone who is saying thank you, thank for commenting! Didn't think it would blow up and get as many comments as it has.
thank you
Thank youu
@@CyrusJhunAOfrin thank you !
Dankeschön
Good job King!
今更初めてこの曲聞いたんですけど、涙が勝手に溢れてきました。
私も小さい頃から音楽大好きだよ。
ほんと純粋なラブレター。
音楽ってすごいよね。
この曲好きだわ。
ほんとにヨアソビ最高!
音楽が好きな人の全てが詰まってる感に自分も涙腺やられました。
エモい。
涙50L出ました
無限に聞けます
It's a great song innit
何度聞いても音楽って最高なんだと実感させられる、そんな大好きな曲。
YOASOBI、はつねちゃん、大阪桐蔭吹奏楽部、音楽さん、本当にありがとう。
幸せな気持ちになる
分かります!
この曲ができた経緯、Ayaseくんの歌詞メロディ、ikuraちゃんの歌声表現力、桐蔭のバンド、MV、全部が好き
何も知らずにただ動画を見ただけの者なのですが、良ければ曲ができた経緯について聞いてもいいですか?
あとこの演奏って大阪桐蔭なんですか?どこかに書いてあったらすみません(´;ω;`)
@@フォートナイトマスターラティ 僕こそなんも知らないんですけれど、なんか前の生配信で桐蔭が演奏してたのを覚えているので、YOASOBIと関係があるじゃないかなぁ、と思います。
@@rVictus ありがござま
@@フォートナイトマスターラティ
YOASOBIさんは小説を音楽にするユニットとして活動してるじゃないですか、
今放送中のラジオで
レターソングプロジェクトっていうのがあって、
内容としては
YOASOBIさんがリスナーからの手紙を原作にして楽曲を制作する企画なんです。
リスナーからの“ありがとう"をテーマにした手紙を全国各地から集めて、
その中で当時小学6年生のはつねさんという方の "音楽への感謝を綴った手紙" が選ばれてそれが原作になったんです。
少し長くなりました、伝わりましたら幸いです。
@@みんみんぜみ-s7d それ最高じゃないですか!教えてくれてありござ
YOASOBIはほんとに大好きで、
ラブレターはガチで歌詞共感しかなくて、感動しまくりました!音楽が大好きな私からしたら嬉しい曲!私と同じことを思ってる人がいるんだって思ったら嬉しくなりました!これからも音楽は頑張って行きたいと思いました!
そうですね✨
ほんま音楽の力って凄いよね
私も音楽好きです!
自分用 歌詞(掛け声なし)
0:01
初めまして大好きな音楽へ
ずっと考えてたこと
どうか聞いてほしくって
ちょっと照れ臭いけれど
ずっと思っていたこと
こんなお手紙に込めて
どんなときもあなたの
言葉声を聞いているだけで
力が湧いてくるんだ
0:29
ねえ 笑っていたいよどんなときも
でも辛い暗い痛い日もある けどね
あなたに触れるだけで気づけばこの世界が色鮮やかになる
花が咲くように
0:49
笑って泣いてどんな時だって
選んでいいんだいつでも自由に
今日はどんなあなたに出会えるかな
この世界が終わるその日まで鳴り続けていて Ah
1:22
いつもあなたのことを求めちゃうんだ
救われたんだ支えられてきたんだ Ah
ねえもっと触れていたいよ
ずっとそばにいてほしいよ
いつまでも大好きなあなたが
響いていますように
1:56
こんなたくさんの気持ち
ぎゅっと詰め込んだ思い
ちゃんと伝えられたかな Ah
ちょっとだけ不安だけど
きっと届いてくれたよね
全部私の素直な言葉だから
もしもあなたに出会えていなかったらなんて
思うだけで怖いほど大好きなんだ Ah
2:27
受け取ってどうか私の想いを
さあ笑って泣いてそんな毎日を
歩いていくんだいつもいつまでも
辛い暗い痛いことも沢山あるけど
この世界はいつでもどこでも音楽で溢れてる
2:48
目の前のことも将来のことも
不安になってどうしたらいいの
分かんなくって迷うこともあるけど
そんな時もきっとあなたがいてくれれば
前を向けるんだ
3:08
こんな気持ちになるのは
こんな想いができるのは
きっと音楽だけなんだ
どうか1000年先も
どうか鳴り止まないで
Ah いつも本当にありがとう
みなさん、こんにちは。いつか日本に行けるようにお祈りください😇🇯🇵🇮🇩
自然と涙が溢れました。吹奏楽経験者ということもあるけれどやっぱり音楽の偉大さ、尊さを感じました。素敵な音楽をありがとう。
@@zoorooo5992 下品な言葉はやめましょう。せっかくいい歌聴いてるのに不快になる。
手紙を見てからこの歌を改めて聞くともう、なんか言葉にならない感情になる…
手紙の内容を忠実に再現して歌になっていてほんとに… すごぃ…
音楽に支えられている自分を肯定することの大切さを改めて詩にする曲とはスゴい。人によってはエールにもなるし慰めにもなる。
なんでかなぁ〜😭
こんなに心にグサって感動と共感が刺さって、でもYOASOBIの曲を聴くと楽になれる
吹奏楽部だから凄い共感✨
素敵な曲をいつもありがとうございます!
あなてなまなばなゆにやな(なむなむねまにゆなゆなゆはな(ね(ね(ね(ねやねわねわれ(やなをは
なんか、完全に個人の感想な訳だが、音楽が荘厳なのにどこか切なさを感じるというか、それでもありがとうって伝えたい感じというか、もーそーゆとこ好き
僕も好き!
日本語の歌なのにこんなに海外の人のコメント多いってそれだけ音楽に対する表現の仕方が素晴らしいってことなんだね。
You people really know how to make masterpieces ❤️
Mae'n un o fy ffefrynnau personol, dwi ddim yn deall gair mae'r canwr yn ei ddweud lol!
良い曲だから
うん、きっとい曲だからだよ
@@Teimii はい
YOASOBIの歌を聴いているだけで幸せーーーー
なんでか涙が出そうになった……
曲を通してこの曲に携わった人の音楽に対する気持ちがストレートに刺さった感じ。
音楽さんありがとう!私もいつもお世話になってます!!大好き!!
自分もです。涙出てくる、なぜか
YOASOBIの好きな曲ランキング、今まではハルカが一位でしたが最近は勉強中ひたすらラブレターをリーピートしています。本当に大好きな曲です。ayaseさん、ikuraちゃんそして、はつねさんほんとうにありがとうございます。この曲に救われてます!
ハルカ🎵本当に心に染みる楽曲です‼️
どの曲もループして聴いてる。
YOASOBIの曲って全部、神曲
同じです!
ハルカに似てるから、ハルカ好きな人は、好きかもね。夜にかける好きな人は、怪物好き。たぶん好きな人は、優しい彗星好き。
めっちゃ当たってますww
吹奏楽がオケに入ってるの聞いて、学生時代吹奏楽部で色んな曲練習したことを思い出しました。
練習して、いざみんなで合奏した時、それぞれがハーモニーを奏でるのが、本当に楽しかったです。
吹奏楽やってなかったら、こんなに音楽を好きになっていなかったかも笑
音楽さんありがとう!
2年前、コロナ真っ只中での受験不安しかなくて、今にも心が折れそうになった時にこの曲を聞いて頑張ろうと元気を貰いました。この曲には感謝しかありません。これから辛いことが沢山あると思うけど、この曲を聞いて乗り越えていこうと思います!
私は、今高校生なので、このMVを見た時、元気がもらえました。
吹奏楽部の演奏とYOASOBIのコラボはとても豪華で感動しました。吹奏楽部は、私と同じ高校生が演奏しているとは思えないぐらいの演奏力ですごいなと思いました😊✨✨歌も吹奏楽部も最高です💓 素敵な曲をありがとう!!
私達が当たり前のように聴いていた音楽に、はつねさんのように本当に純粋に感謝を形にして届けると、こんな最高の形で感謝が返ってくるですね。
この曲と、はつねさんの手紙を見て、自分の周りにある全てのモノコトに感謝しようと感じました。
本当に素敵な曲を届けてくれて有難う。
自然と涙が溢れてきます。
私も辛い時音楽に助けられました。
こんな素敵なラブレターを聞けてとても幸せな気持ちになりました。
響けユーフォニアムにめっちゃ重なる所あるんだよな、泣ける。
歌:YOASOBI
作詞:Ayase
作曲:Ayase
初めまして大好きな音楽へ
ずっと考えてたこと
どうか聞いてほしくって
(伝えたいことがあるんです)
ちょっと照れ臭いけれど
ずっと想っていたこと
こんなお手紙に込めて
(届いてくれますように)
どんな時もあなたの
言葉、声を聴いているだけで
力が湧いてくるんだ
ねえ
笑っていたいよどんな時も
でも辛い暗い痛い日もある
けどね
あなたに触れるだけで気付けば
この世界が色鮮やかになる
花が咲くように
笑って泣いてどんな時だって
選んでいいんだいつでも自由に
今日はどんなあなたに出会えるかな
この世界が終わるその日まで
鳴り続けていて
いつもあなたのことを求めちゃうんだ
(踊り出したくなる時も)
(爆発しちゃいそうな時も)
救われたんだ支えられてきたんだ
(心が動かされるんです)
(心が満たされていくんです)
ねえもっと触れていたいよ
ずっとそばにいてほしいよ
いつまでも
大好きなあなたが
響いていますように
こんなたくさんの気持ち
ぎゅっと詰め込んだ想い
ちゃんと伝えられたかな
ちょっとだけ不安だけど
きっと届いてくれたよね
全部私の素直な言葉だから
もしもあなたに出会えてなかったらなんて
思うだけで怖いほど大好きなんだ
受け取ってどうか私の想いを
さあ
笑って泣いてそんな毎日を
歩いていくんだいつもいつまでも
辛い暗い痛いことも沢山あるけど
この世界はいつでもどこでも音楽で溢れてる
目の前のことも将来のことも
不安になってどうしたらいいの
分かんなくって迷うこともあるけど
そんな時もきっとあなたがいてくれれば
前を向けるんだ
こんな気持ちになるのは
こんな想いができるのは
きっと音楽だけなんだ
(変わりなんて一つもないんです)
どうか1000年先も
どうか鳴り止まないで
いつも本当にありがとう
thank you
ありがとうございます😊
@@山本知香-v8f かわいい
@@浩一郎林-z4v は?
大阪桐蔭吹奏楽部の演奏も最高でした!感動をありがとう😊
マジですよね。
Thanks you😘😍
辛い時、悲しい時、嬉しい時、寂しい時、どんな時でも寄り添ってくれるのは音楽です。本当にいつもありがとう😊大好き音楽
自分は沢山好きな人にアタックしてるのに、相手は全然振り向いてくれないし、心を開いてくれない...恋愛は難しい物ってわかっていたけど辛すぎる...この曲を聴いて告白するまで頑張ってみる!
この全てが複雑化した現代において、凄く王道で基本に忠実な作曲スタイル&ストレートな歌詞と歌い方がむしろズシリと心に響きます。今のJ-pop界において彼らは本当に貴重な存在だと思います。