命に嫌われている。 /カンザキイオリ 歌ってみた【高音歌うま】
HTML-код
- Опубликовано: 13 апр 2025
- カンザキイオリさんの命に嫌われている。
を歌ってみました。
魂込めて歌いました。
命削りました。
聴いてください。
【Music】カンザキイオリ様
• 命に嫌われている。/初音ミク
【Vocal&Mix】悠佑 @ireisu
( / yusama_0110_ )
【Illustration】純汰
/ jun_tatata
【Movie】杠 六日
/ 6ik4_
#命に嫌われている。
#カンザキイオリ
#歌ってみた Видеоклипы
「ナイフをもって走った」の所ほかの歌い手さんは叫んでる感じだけれどあにきの「ナイフをもって走った」は落ち着いた感じでなんか感動した!
0:56
うん
同感。
初見です
感情を込められて歌っているのがすごく伝わりました。
切なく泣きそうな歌い方が何かを訴えてるようで初めて聞いたのですが感動しました。
今後の活動に期待しています、頑張ってください。
3:42「生きろ」ここ人それぞれ伸ばしたり短くしたりしてるけど、
悠くんの歌い方は叫んで何かうったえてる感じがしてすき
悠佑さんの歌う『命』というフレーズが、妙に響いて聴こえてきます。
悠佑さんの魂の叫びというか、声が、しっかりと伝わっています֊ ̫ ֊
もっともっといろんな人に聴いてもらいたいです👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
世間で悲しいニュースが増えると、悠佑さんのこの曲を聴きたくなります。
サビもただ叫ぶだけではなく、聞き取りやすく歌ってくださる。
強く、優しく、語りかけるようなこの歌で、1人でも多くの人が救われますように…
悠祐くん感情移入が上手…泣きそうになった…これから辛くなったら兄貴の歌聞きに来ます…
『ずっと一人で笑えよ』のところがスゴイ好きです!!!!
絵もかっこいいし声もカッコいいです!!
切なく、心の叫びが感じられる歌い方がステキです。
高音のとこがただキーキー甲高く叫ぶだけではなく、聴き取りやすい声で、なおかつ生きるための力強さが出てるのが、さすが、悠くんです!
いれいすの方から悠佑くんのことを知りました!
こんなに心に響く歌声を持っている人を今まで知らなかったなんて…と思うほど素敵な歌声です😍
即チャンネル登録しました😁
悠佑くんの歌声で劣等上等とか歌ってみて欲しいです!
検討して貰えると嬉しいです☺
「生きてx4生きろ」のとこ必死に「生きてほしい」って伝えてるみたいでグッと来ました
なんかすごいナチュラルに(?)高くて綺麗な声で曲の雰囲気にめっちゃあってると思います..!
最高ですぅ😇
はわわ…声が生きてます…
力強い声が伝わってきて胸が苦しくなるような歌声がすごい心に来ます😢
叫びながら綺麗に歌ってる声がほんとにだいすきです😢💗
グループから飛んできました
兄貴の歌声が心に響いて泣きました
兄貴らしい歌声が好きです
歌詞
「死にたいなんて言うなよ。」
「諦めないで生きろよ。」
そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
実際自分は死んでもよくて
周りが死んだら悲しくて
「それが嫌だから」っていうエゴなんです。
他人が生きてもどうでもよくて
誰かを嫌うこともファッションで
それでも「平和に生きよう」なんて
素敵なことでしょう。
画面の先では誰かが死んで
それを嘆いて誰かが歌って
それに感化された少年がナイフを持って走った。
僕らは命に嫌われている。
価値観もエゴも押し付けて
いつも誰かを殺したい歌を
簡単に電波で流した。
僕らは命に嫌われている。
軽々しく死にたいだとか
軽々しく命を見てる 僕らは命に嫌われている。
お金がないので今日も 一日中惰眠を謳歌する。
生きる意味なんて見出せず、
無駄を自覚して息をする。
「寂しい」なんて言葉でこの傷が表せていいものか
そんな意地ばかり抱え今日も一人ベッドに眠る
少年だった僕たちはいつか青年に変わってく。
年老いていつか枯れ葉のように
誰にも知られず朽ちていく。
不死身の身体を手に入れて、
一生死なずに生きていく。
そんなSFを妄想してる
自分が死んでもどうでもよくて
それでも周りに生きて欲しくて
矛盾を抱えて生きてくなんて怒られてしまう。
「正しいものは正しくいなさい。」
「死にたくないなら生きていなさい。」
悲しくなるならそれでもいいなら
ずっと一人で笑えよ。
僕らは命に嫌われている。
幸福の意味すらわからず
生まれた環境ばかり憎んで
簡単に過去ばかり呪う。
僕らは命に嫌われている。
さよならばかりが好きすぎて
本当の別れなど知らない 僕らは命に嫌われている。
幸福も別れも愛情も友情も
滑稽な夢の戯れで全部カネで買える代物。
明日死んでしまうかもしれない。
すべて無駄になるかもしれない。
朝も 夜も 春も 秋も
変わらず誰かがどこかで死ぬ。
夢も明日も何もいらない。
君が生きていたならそれでいい。
そうだ。本当はそういうことが歌いたい。
命に嫌われている。
結局いつかは死んでいく。
君だって僕だっていつかは枯れ葉のように朽ちてく。
それでも僕らは必死に生きて
命を必死に抱えて生きて
殺して、足掻いて、笑って、抱えて
生きて、生きて、生きて、生きて、生きろ。
なんだろう「歌で救われる」ってこういう事なんだなって肌で感じた
歌に込められた思いを悠くんはしっかり歌いこなしてる...
それにほんま自分でMIXしてるの凄いよな...
なんでも出来るやん悠くん...
心にグサッと来ました、
サビの部分で特に感動しました😢
とても良かったです😌
悠くん…かっこいいっす…そして優しい…
なんでそんなに優しいの…
悠くんだからって理由しか出てこないけど…
1分も経たずに泣いちゃったじゃん。
ほかの歌い手さんは叫ぶように歌うところを悠くんは優しく落ち着いて歌うところ好きです。
悠くんの歌声には優しさと悠くんの気持ちがこもってるように聞こえます。
悠佑さんがとても歌に真剣で、最初はいれいすを断ろうとしたのも知って、改めて聴きました。
【命を削って歌った】悠佑さんにピッタリだと思っています。それだけ歌に真剣なんだな、と。
『それでも僕らは必死に生きて 命を必死に抱えて生きて』 凄く響きました。
長々とすみません、とても素敵な歌声でした!
この曲自体が、結構歌詞が心に刺さるっていうか、そんな感じなんですが...悠くんが歌うことによって迫力もあって、切ない感じもあって、さらに刺さりました、
ハモリ...?も素敵でした、
最後の“生きろ”めちゃめちゃ心に響きました。
3:39の「生きて生きて生きて生きろ」の所すんごい良い意味で鳥肌立ちました…最高です……_(:3 」∠)_
あにきが歌う命をテーマにした曲は、ただなんとなく歌っているんじゃなくて、一言一言に思いがこもっていて心にズドーンって響きます。最後の「生きろ」のところ好きです
あにきの命に嫌われている。本当に好きなんだよなあ…
嫌なことあった時最初に聞きにくるのこれかも
サビ直前の少し細い感じからサビの盛り上がり方めちゃ好き…
君が生きていたらそれでいいっていうのを歌いたいみたいな歌詞があにきとあってるのが本当に好き
歌で人を救えるって思ってるあにきだからこその最後の生きろが本当に心にくる…
たまに、人の歌や言葉や気持ちがトゲに感じて、引っかかって痛い事がある
悠佑さんの歌は気持ちや声を押し付けも叩きつけもしてこないで寄り添ってくれるから、新しい傷を歌につけられる事がないと分かって、すごく安心して聴ける…
あにきの歌ってみたは毎回胸にぐっとくるものがあるんです。
今回の曲の「生きろ」と言った所、とても鳥肌が立ちました。
この曲を歌ってくれてありがとうございます!
いや、なんど聞いてもガチで兄貴らしいさがめちゃくちゃでてガチで感動するわ……。
グループから来て、
聞いたのでコメントさせていただきます。
アニキの高音すごすぎ!!
感情の込め方分かってるんだな,,,言い換えると
兄貴は皆に好かれている。
いつもの関西弁全く感じない!凄いっ
感情込めて歌ってる感じが好きです。
この歌みたはもっと絶対色んな人に知ってもらった方がいい。
そう思える歌だと思います。
救われました。
ほんとに大好きです。
「ナイフをもって走った」「ずっと一人で笑えよ」のとこすごく好きです!
うぽつです!!
悠佑さんの心地いい高音めちゃすきです、サビかっこいいです...気持ちこもってるの伝わってくるの泣きそうです()
課題をしていたら自分が思っている以上にしんどかったのか、泣いてしまったけどこれを見て頑張ろうと思えました。
初見です。グループから飛んで来ました。感情の込め方とかめっちゃ伝わって来ます。一瞬で惚れました。推させて頂きます!
定期的に聴きに来てしまう、、
一番の最初のところ、あにきの感情がとても籠もっていて心に響いた
『これが悠くんだ』って思ってます、本当に命削って歌った感じが伝わります…
ないちゃんのブログや、今までの悠くんの努力の量を考えて聴くと、とても重い曲にきこえます。それが悠くんだと思ってます…!
0:57 なにこの好きな歌い方♡
歌枠でこの歌うたっていたな
そういえば歌みたもあったよなって久しぶりに聴きに来てみました。
悠佑さんが歌う“命”のうたは繊細で、でも真っ直ぐで力強くて。
生きてていい、ここにいていいんだって伝えてくれてる気がするんです。
だから私はありがとうって伝えたくなる。
大切なものをいつも、あなたの歌からもらってます。
最初の歌声やイラストは何処か迷っていてでも誰にも言えない…みたいな感じだけどサビに入ったら感情を全力でぶつけてきてくれて何故か嬉しいと思えました。
悠くん人を感動させる天才ですね、、
この曲大好きなんですけど、悠くんが歌うからこそ伝わるものがあるって思ってます。
過去に歌ってくれてありがとうごさまいました。大好きです!
最後の『生きろ』がみんなに訴えてるみたいで...泣ける
私の心に訴えてくる
悠くんの歌声最高だよ !
サビに向かっての高音が好き💕
何て言っていいかわからないほど、きれいな歌声、落ち着く歌声、アニキにしか出せないような歌声
この声が、ほんとに大好き。心のこもった歌声大好き!!サビに行くにつれだんだん感情がこもっていて、「生きて生きて生きて生きて生きろ」の所が鳥肌がったった。
いれいすのアニキも!個人のチャンネルのアニキも、全部大好き!!!!
生きて生きて生きてのとこのかけあい?みたいなとこで鳥肌立って生きろでドンッて心にきた!感情のプロですゆうくん…
兄貴の命に嫌われているは押し上げてくれる感じが凄い好きです!寂しくても悲しくても辛くても生きる活力を与えてくれる感じが凄い感動しました✨兄貴に出会えてよかったです💕
力強いのに優しい……それだからこそ伝わるものがあるのかもなぁ
始めの死にたいなんて言うなよ、はガツンと言う感じじゃなくて綺麗で透き通ってる声で歌ってるのが悠くんらしいって思いました。
ずっと1人で笑えよの、こもってる声から始まる2回目のサビがこの曲で一番好きです。
始めから最後までずっとしっくり来る歌声で
大好きです…‼︎
思い出ある一曲なんで、胸に悠さんの歌が響いて、グッときた。
ゆうくんの歌みたで初めて聴いた曲!!実家感やばい笑
感情込めるってこういうのなんだなって思う、、、!!
凄い染みる歌声…。アニキの歌は心にガツンとくるなぁ…。
歌と表情から歌への思いがすごく伝わってくる
初めてこの曲を聴いたとき、死にたいって言う気持ちが変わり、「私もこの人みたいに歌で人を救えるように、助けれるような歌い手になりたい!」って思えるようになりました。
悠祐さんは私の命を救ってくれて、生きる理由と夢を与えてくれた命の恩人です!
今はちょっとだけだけど、歌い手として活動できるように録音をしてXにあげたりして、夢にちょっとずつ近づけてます。
悠祐さん、生きてていいって思えるようにしてくれてありがとうございます。
私の好きな歌を、生きる理由にしてくれてありがとうございます。
これからもずっとずっと応援します。私のように、誰かが救われる歌をこれからも歌い続けてください!!
歌詞が歌詞でめっちゃ心に来るのに…悠さんの歌声だともっと心臓に来る…いやもう来るどころか刺さってる…死ぬ…ころされ
初見です。
歌い方がめちゃくちゃ好きです!
かっこいいです!
これからも頑張ってください!
前にこの曲で踊ったことがあるのですが、初めて歌詞の意味をちゃんと考えて、歌詞を全身で表現しようって意識して踊った、私がダンスで成長できた思い出の曲なので悠佑くんの声で聴けて嬉しいです。
なんか胸が締め付けられるのと同時に必死に生きろ!!!って背中を押されてるみたいで涙が出てきました。
悠佑くんの感情の入れ方とっても好きです。
いつもアニキの歌に励まされてるんです・今回の曲聞いた時、溜めてたものが溢れてきました。そしてなんかスッキリしました!ありがとうございます😊
歌唱力の他にもいろいろな感情だとか経験だとかを兼ねそろえているから、こういう心に響く歌い方ができるのかなと思いました。この歌の悠くんバージョンは何回聞いても好きだから、やっぱリピートしてしまうんだよな…
心に響くたくさんの言葉の中で
0:56 ナイフを持って走った
が特に悲しかった(気持ちも伝わる歌い方だし、悠佑さんの気持ちが凄い出てた気がする)
私はそこが1番印象が強い
歌い手さんの中で1番歌い方好き…
聞いててかっこよさとか歌詞とか声とか、もうすべてから涙が止められない.......
サビ前は落ち着いていたけど、サビになると今までの感情全てを吐いたみたいな歌い方がめっちゃ好きです。(伝われ
この曲があにきを知れたきっかけなので、一年たった今でもたくさん聞かせていただいてます。
あにきの魂がこもった歌声がちゃんとみなさんに届いているので、これからもいっぱい応援させてください!
本当にあにき昔からずっと歌に気持ちを込めるの上手すぎです!!
ほんと尊敬!!!
全てほんとささりまくり
あにきの『命に嫌われている。』も最初から最後まで最高すぎる!
あにきの歌ほんと大好き🫶🏻
イラストから好きです。
サビがほかの歌い手さんは叫んでるというか思いっきり歌っているのにそのフレーズに限らず、さわやかに歌うという新しい!✨
あの夏が飽和する歌って欲しいな…めっちゃ好き
『ずっと一人で笑えよ』のとこの感情の込め方(?)めっちゃ好き
生死に対するエゴを驚くほどこの歌からは1ミリも感じない…命も魂も削って歌うことの苦しさも強さも全部詰め込まれた 本当にすごい歌みた。
いつだって誰かを救う歌を歌ってくれる悠佑さんが素敵だな🥲🫶🏻
0:20 1:27 苦しいほどに優しい歌声
3:20 魂の叫びに号泣
3:36 【生きろ】
The兄貴感ですね!!!
なんで皆さんはこんなにいい声なんですか???
憧れます!
私の友達からこの曲をオススメされて聴いたのですが一回聴いただけで泣きました。
この曲の歌詞に共感できたのもありますが、悠くんのこの歌に対する真剣さや必死さが伝わってきて、本当に感動しました。ありがとうございます。
気持ちがとてもこもってて聞いてるだけなのに自分から色んな感情が出てきて、こんなに沢山聞きたくなる歌声は初めてです!感動しました✨
いつもと違う泣きそうな歌声すこです
四年前、四年越しの今ここで助けられました。
ありがとう。音楽ってほんとに最強ですね!
あにきの高音と力強さが心にグサッとささりました!
感動した😭😭😭
受験勉強で行き詰まった時、悠くんが歌うこの曲を聴いてまた頑張ろうって思えてる。ありがとう。
ビジュのあにきめっちゃ悔しい表情でマイク握ってるのめっちゃ良かった!悔しい歌い方とサビの強く歌うのめっちゃ良すぎ✨2:21めっちゃいい!!生きろかっこよすぎる✨✨
本当に歌声が好きです
これからも頑張って下さい
アニキの声は何回聞いてもいい声😍
とりま高評価を999にしてやったぜ!
兄貴の歌声が耳を孕ませる件について
さすが安定のかっこよさと表現力、すごいなぁ……ほんと大尊敬です!MVもとても素敵!
すっごい感情がこもってて聞いてたら涙出てきてしまった😢
ゆうすけさんは音楽で人を救えると思ってずっと歌ってますって言ってたけどほんとにそうなんだなとゆうすけさんの歌を聞いて思いました🥲
アニキの歌声はいつ聞いても最高です…
大きく張って歌うところも囁くように歌ってるとこもほんとにアニキの
声と合ってて心に染み込んでくるっ
もっともっといろんな人に聞いてほしい、
ずっと推し続けます!!!
なんか、凄い、説得力のある歌みたでした!
悠くんの「命」に関する歌みたは、凄い心に訴えかけてきている感じがして好きです。
優しい歌い方の部分にも力強さを感じ、素敵だなと感じました!すごく心に響きました✨
悠くんの魂こもってる声が本当に好きです。
歌もMVも最高!
配信で初めて聞いた曲でした。
その時も思わず泣いてしまった。
学生特有の堕ちている時期を過ごして、もう大人になりましたが、その頃の自分が救われたような気持ちになった。
ほんとに出会えて良かった!
アニキの命に嫌われているを聞いて、あぁちゃんと今日も生きようと思えます。
ありがとうございます
アニキの歌声が透明で透き通るのように聞きやすく、命に嫌われてるをイメージさせるような優しい声でサビにそれを強弱が強くなり、尊敬してます!
命に嫌われていたやっと聴きに来ました...やっぱり悠くんは人の心を動かすのが上手いですね!!Aメロでもう既に涙出てきちゃいました。なんて言うか、人々が思っている事を代弁してそれを歌に乗せて歌っている感じがします!
好きすぎてしんだ
わたしが知らない時からこんなに音楽に気持ちを込めて歌ってきたんだなって考えるとなんか感慨深いな
3:39 ここのあにき大好き
(生きて生きて生きて生きて生きろ)
歌い出しから優しく語り掛けてくれてる感じがして感動しました
初コメ失礼します!
ゆうちゃんの歌い方とか歌声とかにめちゃくちゃあってると思いました!
最高でした‼️
悠佑さんの歌声好きです!
これからも応援してます!
誰かに訴えるような声で歌うのがすごい、張り切る歌い方じゃなくて自然な高音が好き
感情移入の仕方(?)が素敵です!
声が好きすぎる
胸に込み上げてくるものがありました…!!!!
本当にかっこいい!!!!
聴きに来るたびにずっしりとした深い聴きごたえ。毎回、圧巻の一言です✨一声で始まったものが二声のハモリになり、サビで相当厚い重なりになっているんですね。
畳み掛けるような最後のフレーズは感情がこれでもかと乗っかり、それを歌い切る悠佑さんの歌唱力がとんでもないことがわかります。すごい歌みたですね。かっこよすぎますよ😭
久しぶりに聴きにきました。
昔から悠くんの歌声は人を救える歌声に思えます。いつも悠くんの歌声のおかげで毎日が楽しいです。
いつもありがとうございます。
初見です。
歌い方から切なさや寂しさが伝わってきました。
すごくかっこよかったです!